世界ごはんたべ記#35 イスラエルのヴィーガンフレンドリーカフェ「アルマ」

「世界ごはんたべ記」のせつめい

「世界ごはんたべ記」は、ライターのがぅちゃんによる外食の記録です。どんなお店で何を食べたか、どんなことを感じたか……などなど、じゆうに書いています。

海外ぐらしが長いので、異国のお店はひんぱんに登場します。とはいえ「世界」と名乗っている手前、母国のお店も発表していかねばなぁと思っています(……か?)。



前回の記事「#34 京都のヴィーガンラーメン屋/Vegan Ramen UZU KYOTO」はこちら。「世界ごはんたべ記」の記事一覧はこちら

アルマとは

さわやかな雰囲気のブルスケッタ。(後述)

「アルマ/Cafe Alma」は、イスラエルの東京「テルアビブ」にある、ヴィーガンフレンドリーのカフェ。「ヴィーガン/Vegan」は「徹底して動物性食品を避けるベジタリアン」という感じ。アルマのメニューは半分以上がヴィーガン。ごりごりのヴィーガンというよりは、ヴィーガンにフレンドリー。ヴィーガン以外にも人気だ。

テルアビブの(ほぼ)ゲイフレンドリーカフェ「シュパガット」。ゲイ以外にも人気。

アルマの感じ、「ゲイフレンドリーカフェ」に似てる。ゲイが利用しやすいけど、ゲイ以外も楽しめる。テルアビブは「地中海のゲイリゾート」みたいに言われるほどゲイフレンドリーな街なので、ゲイもレズビアンもそのへんに歩いてる。日本人からするとカルチャーショックな環境だと思う(ロケット弾とか飛んでくるし)。

ゲイ以外も来る、公式ゲイビーチ。

ショッピングモールのラーメン屋もゲイフレンドリー。

一杯1620円。@ヒロ・ラーメンバー/テルアビブ(詳細記事)

アルマの雰囲気

こんなかんじ。

テルアビブの典型的な、人気カフェといった雰囲気。ボヘミアンだけどぶっとんでない、地に足ついたカフェ。住宅街のどまんなかにあり、ふつうのマンションのエントランス部分で展開している。ここで毎日コーヒー飲む人、けっこういるんだろうなという感じ。ヴィーガンとかを特別視してない市民の態度がにじみでてる。

緑がおおい。

アルマのメニュー

表(仮)。

裏(仮)。

「コーヒー」「スムージー」「おやつ」「サラダ」「サンドイッチ」などなど。ガッツリなメイン料理もある。散歩の休憩とかランチによさげだ。「お惣菜」をざっくり「メゼ/Mezze」と呼んじゃってるのも◎ 「枝豆」「カプレーゼ」「タブーリ」などが、メゼとして同列に扱われている。この感じがイスラエルだ。

メゼの例。@Notre Dame Rooftop Wine & Cheese/エルサレム

「タブーリ/Tabbouleh」の例。@Doniana/アッコ

ゲイフレンドリーバーのおつまみの、枝豆。@Desire/テルアビブ

バナナ・ラッシー(Banana Lassi)

660円。

アルマは「スムージーがうり」ということだったので、飲んでみた。「ヨーグルト」「バナナ」「デーツ」が含まれる。デーツはナツメヤシの実を乾燥させたもので、イスラエルの定番食材。干し芋みたいな味だ。「バナナ×デーツ」はイスラエルのフルーツジュースとして定番の組み合わせ。

スーパーで売られる、「バナナ×デーツ×リンゴ」のジュース。

市場のデーツ。@カルメル市場/テルアビブ

ブルスケッタ(Bruschetta)

750円。

ブルスケッタは、焼いたパンにトマトなどの具を載せて食べる、イタリア料理。イスラエルでもポピュラー。べつにイタリアを意識はしてない。これは、日本のコンビニのサンドイッチを、イギリスを意識せず食べるようなものだ。「トマト」「バジル」「ニンニク」「白ゴマ」が含まれる。

サンドイッチの語源になった、英・四代目サンドイッチ伯爵。Image:CC0

ナチョス(Nachos)

690円。

ナチョスはごりごりのメキシコ料理(&アメリカの定番料理)。トルティーヤチップスに具を乗せて食べる。イスラエルアメリカに似てるので(超ざっくり)、ナチョスは日本ほど珍しくない。イスラエル人はたぶん、ナチョスをエキゾチックには捉えてないと思う。トルティーヤチップスは油分は極めて少なく、ドライだった。

典型的な、アメリカのナチョス。@ハードロックカフェ・京都(詳細記事)

ヴィーガン・シャワルマ(Vegan Shawarma)

750円。大豆のシャワルマ。

「シャワルマ/Shawarma」はイスラエルの定番料理。日本では「トルコケバブ」とよばれてる(肉の部分)。ロースターで回転させて焼いた肉塊を削り取り、皿に盛る。でもこれはヴィーガンシャワルマなので、大豆(恐らくソイミート)が肉として代用されている。フライパンで炒めてると思う。

イスラエルの一般的なシャワルマ。@Masada/テルアビブ

ヴィーガンシャワルマの、テクスチャ。

関連記事

ケバブとは別物!イスラエルで人気のシャワルマ専門店「ヤシカ」
イスラエルの定番ケバブ3種類と12品の解説

ヴィーガン・シャワルマは、「魚の風味が一切ないチクワ」みたいな食べ応え。味付けは超王道で、クミン、コリアンダー、ターメリック、あたり。ちなみにこの組み合わせは、日本でいう「醤油、みりん、酒」くらいド定番だ。中東由来のイスラエルの食べ物は、皆ひとまず、この味がする。大豆の味は感じなかった。

アルマカフェおおい

テルアビブには「アルマ」と名のつくカフェが多い。大阪の「喫茶アメリカン」くらい多い。「Cafe Alma」「Alma Cafe」「Alma」「Alma Lounge」「קפה עלמה/Cafe Alma」…。

大阪の純喫茶「アメリカン」。

というか「アルマ」という名前の飲食店は世界的に多い(メキシコ料理屋でいう「タケリア」みたいなノリか)。検索しすぎてフィンランドの歌手に行きついた。もうおなかいっぱいだ。

フィンランドの歌手「アルマ」。

アルマの住所:Shivtei Israel St 14, Tel Aviv, Israel

出演-おしながき-

アルマ/Cafe Alma
バナナ・ラッシー/Banana Lassi/22 ILS(660円)
ブルスケッタ/Bruschetta/25 ILS(750円)
ナチョス/Nachos/23 ILS(690円)
ビーガン・シャワルマ/Vegan Shawarma/25 ILS(750円)

お店のHP

次の記事「#36 イスラエルのレストラン/ビシクレッタ」