世界ごはんたべ記#15 大阪のイスラエル料理屋「ファラフェル・タイム」

「世界ごはんたべ記」のせつめい

「世界ごはんたべ記」は、ライターのがぅちゃんによる外食の記録です。どんなお店で何を食べたか、どんなことを感じたか……などなど、じゆうに書いています。

海外ぐらしが長いので、異国のお店はひんぱんに登場します。とはいえ「世界」と名乗っている手前、母国のお店も発表していかねばなぁと思っています(……か?)。



前回の記事「#14 イスラエルのピタパンサンドイッチ屋/ミズノン・本店」はこちら。「世界ごはんたべ記」の記事一覧はこちら

ファラフェル・タイムとは

お店の外観。

「ファラフェル・タイム/Falafel Time」は、大阪の塚本にあるイスラエル料理屋だ。おもにイスラエルのストリートフードを提供している。「ファラフェル・タイム」の「タイム」が「*タイーム/טעים」なのかなと思ったけどそうではなくて、シンプルに「時間」を意味する「タイム」だったので、なんとなく好感がもてた。

*「タイーム/טעים」はイスラエルの公用語のヘブライ語で「おいしい、tasty」を意味する。日本のイスラエル料理屋の名前に多い。

おやつタイム! という感覚で、ファラフェル・タイム! なんかかわいいぞ。ファラフェルとは豆のコロッケのことで、中東で広く食されている。イスラエルでは「フムス/Hummus」 と並んでソウルフードの二大巨塔という状態だ。ファラフェルとフムスは、現地ではイケアのカフェテリアにも売ってる。

イケアのファラフェルサンド。

イケアのフムス。

イケアのフムス売り場。

関連記事:まず名前が挙がるイスラエルの定番料理5つ

ファラフェル・タイムの雰囲気

お店の雰囲気。

ファラフェル・タイムは、JR大阪駅から一駅の「塚本」にある。駅から出てすぐの雰囲気もなかなかよくて、トレンドの波がおしよせてない秘密の入り江感があった。ファラフェル・タイムは駅から歩いて1分くらいのところにあるのだけれど、不動産と民家しかなさそうな並びにあって、大阪のほかのイスラエル料理屋とはちがう。

塚本駅を出てすぐの様子。

タクシー乗り場に並行して展開する、風情のある王将。

大阪のほかのイスラエル料理屋(ファラフェル・サババとルディーズクラブデリシャスとL&L)は、大阪のガヤガヤしたバイブスに溶け込むアダルトな感じだけど、ファラフェル・タイムはそうじゃない。一言でいえば「平和」。でも平和といえば京都のイスラエル料理屋「ファラフェル・ガーデン」のほうがそうだし、それともまたちがう。

ファラフェル・サババ@アメ村/大阪(詳細記事)

L&L@アメ村/大阪(詳細記事)

ルディーズクラブデリシャス@大阪駅前第3ビル/大阪(詳細記事)

ファラフェル・ガーデン@出町柳/京都(詳細記事)

関連記事:大阪・京都でイスラエル料理が食べられるお店6軒+ファラフェル提供店まとめ

ファラフェル・タイムの雰囲気は「通学路にあるコロッケ屋」。やさしいバイブスだったので、構えてた自分はちょっとひるんだ。お店の前でメニューを眺めていたら、なんだかイケてる店員さんが出てきて、さッさッどうぞどうぞと案内してくれた。

お店の前で眺めてた、お持ち帰りのメニュー。

店内はこきれいで明るくて、ポジティブな雰囲気。厨房にはイスラエルのお酒とか食材がディスプレイされてて「海外だな」という感じがあった。イスラエルの大手(ロシアン)スーパーとかに売ってるおなじみの「アラック」とかもあって懐かしい。むかし住んでたテルアビブを思い出す。

厨房の雰囲気。

右が「アラック/Arak」。

店内の雰囲気。空が青い。

イスラエル関連の写真。

ファラフェル・タイムのメニュー

けっこうリーズナブル。

「メニューありますか?」ときいたら、壁に書かれた写真付きのメニューをみせてくれた。説明がたいへんな海外料理の雰囲気をビジュアルで一発でつかめるようになっていて、工夫してはるなという感じだった。あたたかい。劇場版「鬼滅の刃」無限列車編で、竈門炭治郎の精神の核に案内された男子の気分になった。

テーブルにもちょっとしたメニューがある。

ファラフェル

400円。

ファラフェル・タイムのファラフェルは、イスラエルの一般的なものより粘度がたかくてコンシステンシーつよめな印象。日本のコロッケにも近いテクスチャで、家庭料理を食べている気分になった。おいしい。一緒にたべた日本人の友達は「カレー味」と言っていて、的を得てるなと思った。ガラムマサラ系の風味を感じた。

中はファラフェルらしい黄緑色。一般的なものよりやや黄色がかっていてマット。

フムス

500円。

フムスはひよこ豆のペーストで、ピタパンと一緒に食べるのが一般的。イスラエルでは「スーパーに当然フムスコーナーがある」くらい需要がある。ファラフェル・タイムのフムスはニンニクの味が効いていて、食べ応えがあった。大阪のイスラエル料理屋のフムスの中ではいちばんニンニクが効いている気がする。すきだ。

フムスのテクスチャ。

イスラエルのスーパーのフムスコーナー。

サビーフ

ひとことで言えば「揚げなすとゆで卵のピタパンサンドイッチ」。

ほんとうはファラフェルよりフムスより「イスラエル料理」としてふさわしいかもしれないのが「サビーフ/Sabich」。中東料理屋に無くてイスラエル料理屋だけにある(おそらく)、数少ないメニューのひとつだと思う。日本ではまだ無名だけど、イスラエルの真のソウルフードだ。

甘いチリソース付き。

つけあわせの甘いチリソースが個人的に好みだった。イスラエルでは(ってゆかイスラエルではイスラエルではウルセーなw)、サビーフに甘いチリソースをかけるのが王道というわけではない。ふつうは酸っぱくない辛いマンゴーソース「アンバ/Amba」をかける。どうでもいいけど、チリソースで味変するサビーフ、イケてた。

アメリカの「シラチャーソース」のような風味。

サビーフの記事一覧

ファラフェル・タイムは家庭料理

サービスのミントティー。温かくてほんのり甘い。ウィスキーをぶち込みたい気分。

ファラフェル・タイムをひとことであらわすと「家庭料理」。なんてったってあたたかみがある。味から雰囲気から店員さんにいたるまで。ほかのどのお店の(私が接した)店員さんよりも、客とコネクトしてる感じのコミュニケーションだった。これが近所で小料理屋みたいな展開だったらうっかり常連になってしまいそうだ。

つきだしのピクルスは完全にイスラエル。

料理は「イスラエル“で”食べてる」という感じがした。イスラエル人の友達が定番料理をハイクオリティで作ってくれた、みたいな感じ。テルアビブにはバッキバキに美味いのフムス屋とかファラフェル屋がいくつもあるけれど、ファラフェル・タイムは美味しさのベクトルが違って、尊い。すごくよかった。

ファラフェルの記事いちらん

ファラフェル・タイムの住所:大阪市西淀川区柏里3丁目12-10

出演-おしながき-

ファラフェル・タイム/Falafel Time
ファラフェル/400円
フムス/500円
サビーフ/500円

関連記事

中東料理の記事一覧
大阪のお店の記事一覧

イスラエル料理店の一覧 in日本・アメリカ

次の記事「#16 イスラエルのファラフェル専門店/ファラフェル・ラツォン」